書こう書こうと思っていてそのままになっていました…
今回はキャンプと全然関係ないランドセルの話題なのですが、このブログを読んで下さっているのは、お子さんがいてファミリーキャンプされてる方が多いと思うので書かせていただきます。
ちなみにわが家が土屋鞄を選んだ経緯はこちらをご覧下さい。
→土屋鞄のランドセル出張店舗でランドセルをみてきました。
土屋鞄のランドセル。開封の様子を写真で紹介するよ!

5月13日に注文した土屋鞄のランドセルが予定通り6月20日に届きました。
受注生産のイメージがあったので結構早いですね!

配送業者のドライバーさんへのメッセージ。こういう気遣いが嬉しいです。

外箱を開けると「小学校ご入学おめでとうございます」と書かれています。いきなりテンション上がりますね!

箱を開けます!

写真には少ししか写っていないけど、ランドセルはじじ・ばばからの贈り物。

さあ!出てきました!

ランドセルはしっかりとした布の袋にに包まれています。

こう見るとやっぱりランドセルって大きいですね。自分で入れそう(笑)。

「おおきくなる背中をあなたと一緒に、みまもります。」

土屋鞄からのメッセージ。泣きそうだ…(笑)

いいですねー

いいですねー

息子もすごく嬉しそうです!
小学生になるまで大切に保管しておこうと思います。
ちなみに以前の記事にも書きましたが、土屋鞄のランドセルのような人気のランドセルブランドは、ゴールデンウィーク位に決定して注文するつもりで動かないと希望のものが買えなかったりするので、ラン活される方は覚えておいて下さい。
あー来年が楽しみだ!!